「移住に興味があるけれど、地方での暮らしや仕事に不安を抱えている」「地方に足を運ぶ時間がないけれど、どうやって移住の準備を進めたら良いのだろう」という方は、ぜひ移住フェアに参加してみてください。なかでも、ふるさと回帰支援センターが主催する「ふるさと回帰フェア」は、全国の自治体が一堂に会する日本最大級の移住フェア。ふるさと回帰フェアの魅力や開催時期・場所、参加方法などを早速チェックしてみましょう。
全国の移住相談窓口が東京へ!ふるさと回帰フェアの特徴・魅力
出典:ふるさと回帰フェア2023
複数の自治体が集まって、移住希望者に我が町のPRを行う移住フェア。
全国各地でさまざまな移住フェアが開催されているが、なかでも注目なのが、ふるさと回帰支援センターが主催する「ふるさと回帰フェア」です。
ふるさと回帰フェアの特徴と魅力を見てみましょう。
全国約350の自治体が大集結する移住マッチングフェア
ふるさと回帰フェアとは、「移住」や「地方暮らし」をテーマにした国内最大級の移住マッチングフェアです。
年に1度、全国約350もの自治体・団体が東京に大集結し、それぞれ地域色を存分に打ち出した魅力あふれる移住相談ブースを設けて移住希望者を迎えてくれます。
ふるさと回帰フェアでは、移住先での住まいや仕事、子育てなどの情報について、実際に現地で暮らす担当者から直接話を聞けるのが大きな魅力です。
ホームページやパンフレットには載っていない生活者目線のリアルな情報も得られるので、参加すれば地方で暮らす自分や家族のイメージがより鮮明に描けるようになるでしょう。
移住について考え始めたばかりの方も、気になるブースを回っているうちにピンとくる地域が見つかるかもしれません。
過去に開催されたフェアの来場者は約20,000人。独身の方から子連れのファミリーまで、移住を検討する多くの方がふるさと回帰フェアに足を運んでいます。
入場・相談は無料で入退場も自由なので、移住を考えているならぜひ参加してみましょう。
先輩移住者の話が聞けるセミナーも開催
ふるさと回帰フェアでは、先輩移住者の体験談が聞ける移住初心者向けのミニセミナーも実施しています。
過去には、地域おこし協力隊の活動と現地での暮らしをテーマにしたセミナーや、空き家・古民家リノベーションをテーマにしたセミナーなど、経験者だからこそ語れる貴重な情報が満載のセミナーが開催されています。
フェア当日は、気になるセミナーがあればぜひ足を運んでみてください。きっと、地方移住にまつわる新たな気付きや知識を得られるはずです。
ファイナンシャルプランナーにお金の相談をすることも可能
ふるさと回帰フェアでは、移住を計画するにあたって避けては通れないお金の問題について、ファイナンシャルプランナーに相談することも可能です。
文部科学省などの各省庁と協賛する企業が出展する「地方暮らし応援コーナー」では、各ブースにおいて、就職支援や移住先でのライフスタイルの提案などを行う個別相談を実施しています。
出展団体のひとつである『NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会』のブースでは、地方移住で気になるお金のことやライフプランについて、プロに直接相談することができます。
「移住したいけれど、お金に関する不安が大きい」「移住者に対する支援金制度にはどのようなものがあるか知りたい」という方は、この機会にぜひファイナンシャルプランナーに相談してみましょう。
移住の障壁になりがちなお金の問題を解消するヒントが見つかるかもしれません。
地元の特産品を販売する「日本全国ふるさとマルシェ」も楽しみのひとつ
ふるさと回帰フェアの魅力は、移住相談会やセミナーだけではありません。
全国各地から地域の自慢の特産品などが集結する「日本全国ふるさとマルシェ」も楽しみのひとつです。
地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工食品、その地域の伝統工芸品など、各自治体が胸を張っておすすめする自慢の品々を実際に見て、購入することができます。
過去のマルシェでは、先輩移住者が作ったお米や野菜、はちみつ、染物やアクセサリーなどが販売されたことも。
移住相談でブースを回るのにちょっと疲れたら、マルシェをのぞいてひと休みしつつ、地域の特産品をチェックしても良いでしょう。
ふるさと回帰フェアの開催時期・場所・参加方法
出典:ふるさと回帰フェア2023
ふるさと回帰フェアの開催時期・開催場所・参加方法は次の通りです。
開催時期
ふるさと回帰フェアは、毎年秋に開催されています。
次回の開催予定は、2024年9月21日(土)・22日(日)の2日間。
詳細はふるさと回帰支援センターの公式ホームページで公表されるためチェックしておきましょう。
開催場所
ふるさと回帰フェアは、東京有楽町にある「東京国際フォーラム」で開催されています。
有楽町駅から徒歩1分、東京駅から徒歩5分という好立地の会場で、地下鉄各線の駅からもアクセスしやすいのが嬉しいポイントですね。
東京に住んでいる方はもちろん、埼玉や神奈川、千葉など近郊他県に住んでいる方も参加しやすいので、移住を考えているなら気軽に足を運んでみましょう。
参加方法
ふるさと回帰フェアは予約不要で参加可能だが、当日は来場登録が必要となります。
スムーズに入場するためにも、事前に公式ホームページから来場登録を済ませておくことをおすすめします。
フェア当日はスマホからQRコードを読み取って受付を行うため、スマホを忘れずに持参しましょう。
ふるさと回帰支援センターでは他にもさまざまなイベントを開催
出典:ふるさと回帰フェア2023
ふるさと回帰支援センターでは、ふるさと回帰フェアの他にも、各自治体・団体と連携したさまざまなイベントが開催されています。
ここでは、具体例として、移住希望者に人気の高い北海道・長野・静岡・愛媛の移住イベントをご紹介します。
北海道の移住フェア・イベント
広大な大地が広がる北海道は、雄大で美しい自然や新鮮な海の幸などを堪能できる、移住希望者に人気の地域。
札幌や小樽など観光地としても有名な都市が集まる道央エリアや、国立公園などを有する自然豊かな道北エリアなど、同じ道内でもエリアによって異なる魅力が楽しめるのも特徴です。
過去に開催された北海道の移住イベントには次のようなものがあります。
- 北海道移・交流フェア2023 東京会場
北海道にある70以上の自治体と約20の企業・団体が集結した移住フェア。各ブースでの移住相談の他、北海道暮らしにまつわる各種セミナーが開催された。
- 出張相談会 ビズロケとかち in 東京
「ビズロケとかち」とは帯広市が管理・運営するマッチングサイトのこと。東京で定期的に開催されている人気イベントで、十勝への移住希望者を対象に、帯広市職員が仕事探しをサポートしている。
- 北海道のまちにぶつける!100の質問
「北海道への移住を考えているけど、どの自治体を選べば良いのか分からない」という声に応えて開催されたユニークなオンラインイベント。参加自治体に100個の質問を投げ掛け、移住コーディネーターが○×で回答。
この他にも、北海道移住を検討する方のニーズに合わせたさまざまなイベントが開催されているので、気になる方は一度チェックしてみましょう。
長野県の移住フェア・イベント
宝島社が発行する『田舎暮らしの本』で「移住したい都道府県ランキング」17年連続1位に輝いている長野県。
3,000m級の壮大な山々に囲まれているため、冬はスキーやスノーボード、夏は登山やキャンプなどのアクティビティを存分に楽しめるのが魅力です。
長野県の移住関連イベントとして、過去には次のようなものが開催されています。
- 長野で起業!創業!未来のための戦略会議 信州スタートアップステーション 出張相談デスク
移住先の長野で起業したい方に向けたオンライン面談イベント。長野で多数のお店・企業の設立をサポートしてきたコーディネーターが移住希望者の起業相談に対応している。
- 何にもない小さな村だけど、めちゃ楽しい親子留学!長野県平谷村
長野県平谷村が受け入れている親子留学についてのオンライン説明会。実際に留学体験中のママ3人からリアルな体験談を聞けるイベント。
- 長野県が”推し”ている移住エリア!?~移住モデル地区2ヶ所をご紹介~
移住者の受け入れに積極的な「長野県移住モデル地区」6地区のうち2地区を紹介する対面セミナー。長野移住におすすめの自治体を知りたい方にぴったりのイベント。
長野での起業を目指すビジネスマンから、「長野に移住したいけど子育て環境はどうなんだろう?」というファミリー世帯まで、役立つ情報が得られるイベントが随時開催されています。
静岡県の移住フェア・イベント
世界文化遺産にも登録された美しき霊峰・富士山を間近に望む静岡県。
海・山・川の3拍子が揃った豊かな自然の中で、自然と調和したライフスタイルを実現できる地域として人気があります。
首都圏へのアクセスも良好で、二拠点生活を実践してみたい方にもおすすめの自治体です。
過去に開催された静岡県の移住イベントには次のようなものがあります。
- 静岡まるごと移住フェア
静岡県内の自治体・団体に特化した移住フェア。各ブースでの個別の移住相談と、静岡移住に役立つセミナーを開催。
- 「達人に聞く!空き家の利活用」 ~リノベーションではじめる新しいこと~
空き家の利活用の成功事例について、先輩移住者から話を聞けるオンラインセミナー。
- アウトドア・スポーツを楽しめる、生き生きとした暮らしセミナー
アウトドアやスポーツを楽しみながら生活している移住者をゲストに招き、移住のきっかけや移住後の暮らしなどを語ってもらうトークイベント。
この他、各自治体ごとの出張移住相談会なども開催されているので、イベントを活用して気になる地域の移住情報を集めてみましょう。
愛媛県の移住フェア・イベント
海あり、山あり、島ありの愛媛県は、豊かな自然と新鮮な食材に恵まれた、スローライフを満喫できる場所です。
古くからお遍路さんをもてなしてきた「お接待」文化が残る、人情味にあふれた県民性も魅力の愛媛には、子育てしやすい環境を求めて移住する方も多くいます。
愛媛県の移住関連イベントには次のようなものがあります。
- 四国暮らしフェア 2023 in 東京
四国4県が共同で開催した移住・交流フェア。40の自治体・団体が出展し、移住相談や先輩移住者の体験談セミナーなどを開催。
- えひめの絶景に出逢う旅
「愛媛ってどんな所?」という方に向けたオンラインセミナー。アクティビティ事業を運営する移住者をゲストに迎え、愛媛の絶景を紹介。
- 四国・愛媛・宇和島圏域連携移住フェア 「えひめの南ラフLife ~移住者たちが“いなか”のリアル話します~」
宇和島市・松野町・鬼北町・愛南町の4市町が合同で開催した移住・交流フェア。先輩移住者がリアルな愛媛暮らしを紹介。
「本格的に愛媛への移住計画を進めている」という方はもちろん、「移住先として愛媛が何となく気になる」という方にも役立つ多様なイベントが開催されているので、ぜひ活用してみてくださいね。
移住フェアを活用して憧れに1歩近づこう
出典:ふるさと回帰フェア2023
移住を成功させるために欠かせないのが、移住希望先での暮らしや住まい、仕事、子育てなどに関する情報収集です。
ふるさと回帰フェアに参加すれば、それぞれ地域で暮らす魅力や移住者へのサポート制度などの情報を1度にまとめて得ることができます。
すでに移住候補地が決まっている方はもちろん、移住について考え始めたばかりという方も、ぜひふるさと回帰フェアに参加してみてください。
憧れの移住ライフの実現に1歩近づけるはずです。