仕事と休暇を掛け合わせた人気の働き方、ワーケーション。近年では、そのワーケーションをもっと自由に、自分らしく楽しむための手段として「ワーケーションカー」が注目されています。ワーケーションカーが可能にする新たなワークスタイルの魅力に迫ってみました。
ワーケーションカーの魅力・メリットとは
仕事も遊びも自由自在に楽しめる車として注目されているワーケーションカー。
そもそも、ワーケーションカーとはどのような車なのでしょうか?
まずは、ワーケーションカーの特徴や魅力・メリットをチェックしていきましょう。
仕事も遊びも充実させる多彩な機能を搭載
快適な仕事環境を実現できる設備と、遊びを充実させるための機能の両方を搭載しているのが、ワーケーションカーならではの大きな特徴です。
ワーケーションカーには仕事用のデスクやチェア、ポータブル電源、Wi-Fiなどが装備されている(または自分で持ち込む)ケースが多く、オフィスや自宅とはひと味違った環境で快適に仕事を進められます。
また、車内にベッドスペースを作れるタイプが多いので、「横になってしっかり休憩したい」も「足を伸ばしてラクな姿勢で仕事がしたい」も思いのまま。
もちろん、大自然の中での車中泊ワーケーションだって快適&手軽に楽しめます。
ワーケーションカーによっては、荷室の床に水や汚れに強い素材を採用していたり、荷物の積み込みに便利なカスタマイズオプションを装着できたりする場合もあり、キャンプやスキー、釣りなどの趣味も存分に満喫できます。
ワーケーション先での移動もラクラク
ワーケーションカーを利用すれば、ワーケーション先での移動の自由度が格段にアップするのも大きなメリットです。
地方では、電車やバス、タクシーなどの本数が限られていることが多いため、公共交通機関を使ってワーケーション先を訪れても、現地での移動が制限されがちです。
一方で、ワーケーションカーなら、現地でも自分の都合に合わせて気軽に移動できるので、
「仕事の休憩中に、話題のご当地グルメのお店に立ち寄ってみたい」
「気分転換に、ちょっと離れた場所にある別のワーケーションスポットに行ってみたい」
といった思い通りのワーケーションが実現可能に。
また、公共交通機関では行けない秘境地にあるワーケーションスポットにもアクセスしやすくなるため、「こんな絶景を見ながら仕事がしてみたい!」という希望も叶えやすくなります。
人数・用途に合わせて車のタイプを選べる
ワーケーションカーには、大きく分けて「軽バンタイプ」と「ワンボックスカータイプ」の2種類があります。
比較的コンパクトな軽バンタイプは、1~2人で気軽にワーケーションしたい方におすすめ。小回りもききやすいので、狭い道でも運転しやすいのがメリットです。
チームメンバーや家族を連れてのワーケーションなら、広々とした空間でゆったり過ごせるワンボックスカータイプが◎。
ワンボックスカータイプなら、マウンテンバイクやサーフボードなどのかさばるアイテムも積み込みやすいので、ワーケーション中にサイクリングやマリンアクティビティを楽しみたい方にもおすすめです。
ワーケーションに行く人数や用途に合わせて、ぴったりのワーケーションカーを選びましょう。
ワーケーションカーで実現できるワークスタイル
ワーケーションカーを利用すると、どのようなワークスタイルが実現できるのでしょうか?
ここでは、ワーケーションカーが可能にする魅力的なワークスタイルを7つご紹介します。
- 思い立ったら気軽に日帰りワーケーション
- 絶景スポットを巡って気分転換しながらワーケーション
- 大自然に囲まれながら仲間と有意義なディスカッションを
- ときにはカフェやワーケーション施設で仕事をするのも◎
- ちょっと車を走らせてご当地グルメを堪能してエネルギーチャージ
- 休憩したくなったら徒歩0秒で大自然のフィールドへ
- 家族旅行を兼ねた子連れワーケーションもおすすめ
思い立ったら気軽に日帰りワーケーション
一般的に、ワーケーションをする際は、事前に行き先を決めて宿泊先を予約するなどの準備が必要です。
一方で、ワーケーションカーなら、ふと思い立ったときに気軽に日帰りワーケーションを楽しむこともできます。
「なんだか今日は自宅での仕事がはかどらない……」という日は、ちょっと車を走らせて近場の自然を感じられる場所へ。
車内を吹き抜ける風を感じながら、美しい自然に囲まれて仕事をすることで、気持ちもすっきりとリフレッシュできて新たなアイディアが生まれてくるかもしれません。
絶景スポットを巡って気分転換しながらワーケーション
目の前に広がる絶景を眺めながら仕事ができることは、ワーケーションカーの大きな魅力です。
しかし、同じ景色をずっと見ているとだんだん飽きてきてしまい、他の景色を見たくなることもあるでしょう。
ワーケーションカーなら現地での移動も気軽にできるため、「気分転換を兼ねて複数の絶景スポットを巡りながら仕事をする」というワークスタイルも簡単に叶えられます。
さまざまな景色を楽しみながら仕事をすることで、クリエイティビティが刺激されて、作業もはかどるでしょう。
大自然に囲まれながら仲間と有意義なディスカッションを
たまにはオフィスを飛び出して、チームメンバーでワーケーションに行くのもおすすめです。
大自然に囲まれた開放的な環境の中で仲間とディスカッションを行えば、普段のオフィスでは生まれないような斬新なアイデアが飛び出すかもしれません。
また、ワーケーションという普段とは異なる環境だからこそ、より深い意見交換ができることもあります。
ワーケーションならではの特別な体験を通して、チームの結束力を高められる効果も期待できるでしょう。
ときにはカフェやワーケーション施設で仕事をするのも◎
ワーケーションカーで来たからと言っても、すべての仕事を車内でこなす必要はありません。
ときには気分に合わせて、近くのカフェやコワーキングスペースで仕事をするのもおすすめです。
「ここまでは車内で終わらせて、ここからは気分転換を兼ねてカフェでやろう」といったフレキシブルなスケジュールも、ワーケーションカーがあれば簡単に実現可能。
自由に好きな場所を選んで仕事をすることで、作業効率のアップにもつながります。
ちょっと車を走らせてご当地グルメを堪能してエネルギーチャージ
「ワーケーションの楽しみのひとつと言えば、ご当地グルメ!」という方も多いはず。
ワーケーションカーなら、仕事の合間にちょっと車を走らせて、その土地ならではの美味しいグルメを堪能することもできます。
電車やバスではアクセスしづらい人気店や、地元の人しか知らないような穴場の名店にも気軽に立ち寄れるので、お目当てのご当地グルメを思う存分味わえるのが魅力です。
休憩したくなったら徒歩0秒で大自然のフィールドへ
仕事をしていて「少し疲れたな」と感じたらすぐに大自然の中で休憩できるのも、ワーケーションカーのメリットです。
車を降りて、目の前に広がる雄大な景色を眺めながら、ゆっくりと深呼吸してみましょう。
頬をなでる心地良い風を感じながら近くを散歩したり、ちょっとジョギングして身体を動かしてみたりするのも良いでしょう。
心身ともにリフレッシュしたら、またすぐに仕事に戻れるので、効率良く時間を使えるのも嬉しいポイントです。
家族旅行を兼ねた子連れワーケーションもおすすめ
ワーケーションカーは、家族旅行を兼ねて子連れでワーケーションをする際にもおすすめです。
宿泊先のホテルなどで仕事をしていると、どうしても家族で過ごす時間が減ってしまいがちですが、ワーケーションカーなら、パートナーと子どもが遊んでいるのをそばで見守りながら仕事を進めることができます。
旅先での楽しい思い出作りとリモートワークを両立させられるのは、ワーケーションカーならではの大きなメリットです。
ワーケーションカーはこんな人におすすめ!
ワーケーションカーは次のような人におすすめです。
- アウトドアや旅行が好きな人
- その日の気分でワーケーション先を決めたい人
- 電車やバスで行けない絶景スポットで仕事をしてみたい人
- チームの仲間との絆を深めたい人
- 子連れでも気軽にワーケーションを楽しみたい人
それぞれ見ていきましょう。
アウトドアや旅行が好きな人
アウトドアや旅行が好きな人にとって、ワーケーションカーは非常に魅力的な車です。
大自然の中で仕事をしたり、絶景スポットを巡ったりと、普段の旅行とはひと味違う体験ができることに加え、車中泊も可能なので、まるでキャンプをしながら仕事をしているようなワクワク感も味わえます。
仕事とプライベートを融合させた新しいワークスタイルを、ぜひ一度楽しんでみてください。
その日の気分でワーケーション先を決めたい人
海辺や森、湖畔やキャンプ場など、その日の気分で自由にワーケーション先を決めたい人にとって、ワーケーションカーはぴったりの選択肢です。
行き先があらかじめ決まっているワーケーションも楽しいものですが、その日の気分でどこに行くかを決められたら、ワーケーションはきっともっと楽しくなるはず。
朝起きて、「今日はどこで仕事をしようか」とワクワクしながら考えられるのは、ワーケーションカーならではの醍醐味と言えるでしょう。
電車やバスで行けない絶景スポットで仕事をしてみたい人
公共交通機関では行きづらい隠れた絶景スポットも、ワーケーションカーなら簡単にアクセスできます。
思わず息を飲むような美しい自然を目の前にして、誰にも邪魔されずに仕事に集中すれば、きっといつも以上に創造力がかき立てられるはず。
「こんな素敵な景色を見ながら仕事をしてみたいな」と思う場所があるなら、ぜひワーケーションカーで訪れてみましょう。
チームの仲間との絆を深めたい人
ワーケーションカーは、チームビルディングにも効果を発揮します。
普段のオフィスとは違う環境で一緒に仕事をしたり、ディスカッションや意見交換をしたりすることで、自然に仲間との絆が深まります。
仕事の合間に美味しいご当地グルメを堪能する、仕事終わりに美しい夕焼けを見ながら語り合うといったワーケーションならではの経験も、チームの一体感をさらに高めてくれるでしょう。
子連れでも気軽にワーケーションを楽しみたい人
小さな子どもがいると、持ち物が多くなるうえに旅先でのお世話も大変で、なかなか旅行に踏み切れないというご家庭も多いのではないでしょうか?
ワーケーションカーなら、子どものお世話に必要な荷物もまとめて車に積み込めます。また、ベッドスペースがあるため、子どものお世話もストレスなくできるのが◎。
ワーケーション先では、子どもをそばで見守りながら仕事をしたり、休憩がてら一緒に自然の中で遊んだりと、家族の思い出作りとリモートワークを無理なく両立できます。
ワーケーションカーを活用して、ぜひ家族の思い出を増やしましょう。
買う?借りる?ワーケーションカーのはじめ方
ワーケーションカーを利用するには、次の3つの方法があります。
- ワーケーション仕様にカスタマイズできる車を購入する
- カーシェアリングサービスを利用する
- マイカーをカスタマイズする
ワーケーション仕様にカスタマイズできる車を購入する
もっとも自由度の高いワーケーションを実現できるのが、「ワーケーション仕様にカスタマイズできる車を購入する」方法です。
例えば、ハイエースをベースにしたトヨタの「MRT(マルチロールトランスポーター)TypeⅡ」は、ポータブル電源などの収納に便利な車種専用トリムが付いていて、納車されたその日からワーケーションカーとして活用できます。
デスクやチェアは持ち込む必要がありますが、荷室は広々としているため自分の好きなようにワークスペースをカスタマイズ可能です。
同じくトヨタの「HIACE Field Monster Package」も、ワーケーションカーにぴったりの
1台。
「HIACE Field Monster Package」では、中古車や自家用車のハイエースを自分の好みの仕様にカスタマイズ可能で、ワーケーションの利便性アップに役立つ専用アイテムも豊富に取り揃えられています。
それぞれの車についてはこちらの記事でも紹介していますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
カーシェアリングサービスを利用する
費用を安く済ませたいなら、ワーケーションカーのカーシェアリングサービスを利用する方法もおすすめです。
サービスを利用する場合は、事前に会員登録と希望日時の予約を済ませておく必要があります。当日は専用ステーションから出発、帰りはステーションに車を返却するという流れになります。
利用金額はワーケーションカーごとに異なりますが、車を購入するより安価に利用できるのが大きなメリットです。
加えて、カーシェアリングサービスのワーケーションカーには、デスクやチェア、Wi-Fiなどの仕事に必要な設備がすでに搭載されているため、持ち込む荷物を最小減に抑えられるのも◎。
ただし、事前予約が必須なので突発的な利用には向きません。また、ワーケーションの前後に必ず専用ステーションに立ち寄らなければならないため、その点も加味してスケジュールを考える必要があります。
マイカーをカスタマイズする
DIY好きなら、自分でマイカーをカスタマイズしてワーケーション仕様に仕上げるのも楽しいでしょう。
本格的なカスタマイズは難しいという場合でも、仕事に必要なアイテム一式を車内に持ち込めば、自分だけのワークスペースを作り出せます。
折りたたみデスクや座椅子、ノートパソコン用のモバイルバッテリーやクリップ式デスクライトなど、車内で快適に仕事を進めるために必要なアイテムを用意して、まずは気軽に自然豊かな場所でのワーケーションを試してみてはいかがでしょうか?
ワーケーションカーで仕事も遊びももっと自由に!
仕事も遊びも存分に楽しめる機能を搭載したワーケーションカー。
日常の喧騒を離れて美しい景色を眺めながら仕事をすれば、日頃の疲れをリフレッシュできるとともに、仕事の効率やモチベーションのアップにもつながります。
公共交通機関では行けないような穴場スポットでのワーケーションも、ワーケーションカーを利用すれば実現できるかもしれません。
もっと自由で自分らしいワークスタイルを、ぜひワーケーションカーで叶えてみてください。