夏は新たな出会いと発見、そして活気あふれる季節。そんな夏に転職や引っ越し、移住など人生の大きな変化を迎える人も多いかもしれません。新しいライフスタイルに合わせて、快適な環境づくりはとても重要です。
特にリモートワークが当たり前になった今、自宅はもちろん、車内やお気に入りのカフェなど、どこでも快適に仕事ができる環境づくりは欠かせません。
そんなニーズに応え、今回は「3COINS」の広報担当者に聞いた“使って便利!”アイテムと、その活用術をご紹介します!
これで集中力アップ!「ワーク効率化」アイテム
リモートワークの頼れるパートナー「ワイヤレスイヤホン 」


まずは、私たち「複住スタイル」編集部が注目している商品をご紹介。それはリモートワーク時代の必須アイテム、ワイヤレスイヤホンです。3COINSのワイヤレスイヤホンはシンプルで洗練されたデザインが魅力。コンパクトな充電ケース付きで持ち運びにも便利です。
このワイヤレスイヤホンの大きな魅力は、Bluetooth接続でスマートフォンやPCと簡単にペアリングできる点です。複雑な設定は一切不要。すぐに使い始められるので、ストレスなく作業やコミュニケーションに集中できます。そして、マイクが内蔵されているため、クリアな音声でオンライン会議や電話もスムーズにこなせます。相手にしっかりと声が届き、聞き取りやすいので、コミュニケーションの質が格段に向上するでしょう。
気になる価格は、約2,000円〜と非常にリーズナブル。この価格帯でありながら、音質は十分クリアで、音楽鑑賞や動画視聴も快適に楽しめます。また、接続の遅延や音切れも少なく、集中力を途切れさせることなく作業に没頭できるのは嬉しいポイントです。
コスパ抜群のこのイヤホンで、快適なリモートワーク環境をぜひ体験してください。
3COINSの「ワイヤレスイヤホン」が気になった方はこちらをチェック!


動画視聴もビデオ通話もこれ一つ!「スマホスタンド 」で驚くほど快適なワーク環境に


柔軟なライフスタイルを送り、テレワークで仕事する人にとって、スマートフォンやタブレットと固定できるスタンドは欠かせない“頼れるアイテム”です。スマホスタンドはテレワーク中のオンラインミーティングや、ちょっとした休憩時間の動画視聴に大活躍します。
このスマホスタンドの最大の魅力は、デバイスを最適な角度に自由に調整できる機能と、折りたたんでコンパクトに持ち運べるデザインにあります。充電ケーブルをつないだまま使える設計なので、バッテリー切れの心配もありません。バッグに入れてもかさばらず、自宅はもちろん、カフェや外出先でも快適に作業できます。
さらに、ホワイトとブラックの2色展開で、洗練されたミニマルなデザインも魅力。どんな空間にもなじみやすく、インテリアとしても優秀です。
3COINSの「スマホスタンド」が気になった方はこちらをチェック!


デスク周りのごちゃごちゃを解消!「マグネットケーブルオーガナイザー」


PC周りのコード類、気がつけば絡まってごちゃごちゃになっていませんか? このアイテムでケーブル迷子とはもうサヨナラ!
この「マグネットケーブルオーガナイザー」があれば、そんな悩みを一発で解決! 強力なマグネット式なので、デスクの上だけでなく、スチール製のテーブルの脚やシェルフにもピタッと取り付けられます。ケーブルを定位置に固定できることで、必要な時にサッと取り出せて、仕事の効率も格段にアップします。見た目もスッキリするので、集中力も高まりますよ。
3COINSの「マグネットケーブルオーガナイザー」が気になった方はこちらをチェック!


省スペースでスマートな電源確保「回転式電源タップ」


複数のデバイスを同時に充電したいのに、大きなACアダプターが邪魔をして他の差込口が使えない…そんなイライラを解消してくれるのが、この「回転式電源タップ」です。
コンセントの差込口ひとつひとつが左右90度回転するので、幅広のプラグを差しても隣に干渉せず、すべてのポートを有効活用できます。また、本体のプラグはL字型になっているため、壁に沿わせてスッキリ配線可能。限られたスペースを最大限に活用したいリモートワーカー必見のアイテムです。
3COINSの「回転式電源タップ」が気になった方はこちらをチェック!


SNSで話題沸騰!「快適空間づくり」と「リフレッシュ」アイテム
3COINSには1店舗に約3,000種類のアイテムがあります。その中にはアイデアひとつでリモートワークの環境づくりに役立つものがたくさんあります。そこで、作業のお供にあると便利なおすすめのアイテムも教えていただきました。
アイデア1:取り出しやすい製氷器


ポイント:
仕事の合間に飲むコーヒーやジュース、氷が溶けて味が薄まるのが残念…という方に朗報です。この製氷器を使えば、コーヒーなど味の付いた液体で氷を作ることが可能! 溶けても味が薄まらないので、最後まで美味しくドリンクを楽しめます。シリコン素材で氷が取り出しやすいのも嬉しいポイント。溶けにくい大きめの氷が4つ作れるので、ゆっくりとリフレッシュしたい時に最適です。
3COINSの「製氷器」が気になった方はこちらをチェック!


アイデア2:ペルチェ付き4WAYファン


ポイント:
リモートワーク中に「集中力が続かない」「暑くて作業効率が落ちる」と感じることはありませんか?そんな時に頼りになるのが、3COINSの「ペルチェ付き4WAYファン」です。
ハンディ、スタンド、ネックストラップ、スマホスタンドの4WAY仕様で、どんな場所でも活躍。特筆すべきは、「氷マーク」ボタンを押すだけで冷たくなる冷却プレート。首筋や手首に当てれば、瞬時にひんやり感が広がり、気分をリフレッシュできます。
風量は3段階調節可能で、充電式なので電源がない場所でも使用可能。コンパクトに折りたためて約180gと軽量なので、持ち運びも簡単です。
デスク周りやファッションに馴染む、おしゃれな3色のカラーバリエーション(ブルー、ピンク、アイボリー)も魅力です。
3COINSの「ペルチェ付き4WAYファン」が気になった方はこちらをチェック!


アイデア3:クリーニングペン


ポイント:
毎日使うイヤホンやキーボード、意外とホコリや汚れが溜まっていませんか?この「クリーニングペン」は、そんな細かい場所のお掃除で大活躍するアイテムです。ペン型で細身ながら、植毛スポンジ・ブラシヘッド・金属スティックの3WAY仕様となっているので、イヤホンケースの溝やキーボードの隙間、マウスのくぼみなど、どんな細部にも届いて汚れをかき出してくれます。ガジェットを清潔に保つことで、気分もスッキリ、作業効率もアップしますよ。
3COINSの「クリーニングペン」が気になった方はこちらをチェック!


アイデア4:曇りにくいプラPCメガネ、曇りにくいメタルPCメガネ


ポイント:
PC作業で目が疲れる、ブルーライトが気になる…そんな現代人におすすめなのが、3COINSのPCメガネです。ブルーライトカット率40%に加え、UVカット率はなんと99%! 日中のPC作業はもちろん、ファッショングラスとして外出時にも活躍します。さらに嬉しいのは、「曇りにくい」加工が施されていること。マスクをしていても視界がクリアなので、ストレスなく集中できます。フレームもプラタイプとメタルタイプがあるので、お好みのデザインを選んで、賢く目を守りましょう。
3COINSの「曇りにくいプラPCメガネ」が気になった方はこちらをチェック!


3COINSの「曇りにくいメタルPCメガネ」が気になった方はこちらをチェック!


3COINSの便利グッズで、もっと快適なリモートワーク環境を手に入れよう!
今回は、3COINSの広報担当者に、リモートワークや移住生活を快適にするためのアイデアグッズを教えていただきました。1000円以下のアイテムでも、工夫次第で私たちの暮らしを豊かにしてくれる可能性に満ちています。
気になる商品があった方は、ぜひお近くの3COINSでチェックしてみてくださいね!
※なお、店舗により在庫状況が異なりますのでご注意ください。