大分県豊後高田市に移住するメリットと充実の支援制度|体験談・インタビューも紹介

大分県豊後高田市に移住するメリットと充実の支援制度|体験談・インタビューも紹介

最新ニュースやイベント情報を配信!メルマガ会員募集中♪

大分県にある豊後高田市は、「住みたい田舎ベストランキング」で例年上位にランクインする人気の自治体だ。子育てや住まい、仕事などさまざまな支援制度を用意し、移住者が住みやすいまちづくりに取り組んでいる。

本記事では、豊後高田市に移住するメリットや支援制度(補助金)、失敗しないための注意点を解説する。実際に移住した家族の体験談も紹介するので、ぜひ参考にしてほしい。

目次

大分県豊後高田市の基本情報

豊後高田市は、大分県北東部にある国東半島の西側に位置している。都市部への人口流出による過疎化や高齢化を背景に、平成17年3月31日に1市2町が合併し、現在の豊後高田市が発足した。

市域には、北部は周防灘に面し、東部から南部にかけて日本三叡山に数えられる山を含む山々が連なっている。中央部には複数の河川が走り、自然豊かな環境が特徴だ。

大分市や北九州市への距離が近く、都市部へのアクセスにも恵まれている。大分発の空港やバス、フェリーなど交通手段も多く、国内各都市への移動に便利だ。

  • 人口:22,060人(令和5年7月末現在)
  • 世帯数:11,026世帯(令和5年7月末現在)
  • 面積:206.24km
  • 市花:コスモス
  • 市木:

参考:豊後高田市の紹介|豊後高田市

参考:住民基本台帳人口/世帯数|豊後高田市

参考:市の木・市の花|豊後高田市

移住したくなる豊後高田市の魅力・メリット

豊後高田市に移住したくなる魅力・メリットは、以下の通りだ。

  • 「住みたい田舎ベストランキング」で2年連続全部門第1位
  • 子育て・教育環境が整備されている
  • 住宅や土地を取得しやすい
  • リモートワークに適したネット環境が整っている
  • 自然や歴史などの地域資源が豊富にある
  • 市内5箇所の温泉で身体を休められる

人気の田舎として全国的に知られる豊後高田市の魅力を一つひとつ解説する。

「住みたい田舎ベストランキング」で2年連続全部門第1位

田舎暮らしの情報を発信している月刊誌「田舎暮らしの本」では、例年「住みたい田舎ベストランキング」を発表しており、豊後高田市は毎年上位にランクインしている。

人口別のグループに分け、「総合部門」「若者世代・単身者部門」「子育て世代部門」「シニア部門」の4部門でランキングを発表し、豊後高田市は「人口2万人以上3万人未満のまち」で全部門第1位を獲得した。

美しい自然や市内にある6つの温泉のほか、毎年移住者・定住者の声を反映した取り組みが評価されている。幅広い世代から支持されているため、年代を問わず暮らしやすい自治体と言えるだろう。

参考:【2023年版 第11回「住みたい田舎」ベストランキング発表】過去最多!人口別7グループ、4部門を設置!|PRTIMES

子育て・教育環境が整備されている

豊後高田市は子育てしやすいまちとして知られ、子育て支援や教育環境が整っている。

子育て支援として、保育料・幼稚園授業料の完全無料、高校生までの医療費無料、給食費無料など、子育て世帯の負担軽減が嬉しいポイント。

子どもの遊び場も多く、遊具が多くある中央公園や球技を楽しめる御玉市民公園など公園が充実し、子どもたちが伸び伸びと遊べる。

また、教育モデルは全国で参考にされるほどで、タブレットを活用したICT教育を推進している。自治体が運営する無料塾もあり、放課後や休日などの学習サポートに活用されているのが特徴だ。

住宅や土地を取得しやすい

豊後高田市での住まいを見つけやすいように、空き家バンクに住宅を掲載している。常時60件ほどの物件を公開しているため、あなたに合った住宅を見つけやすい。

また、新築を希望する移住者に対しては、土地代無料の宅地を提供している。移住先で戸建て住宅を建てたい方は、ぜひ宅地の取得を検討してみよう。

リモートワークに適したネット環境が整っている

豊後高田市では、市内全域に光インターネットのケーブル網が張り巡らされている。どこでも快適にインターネットを利用できるため、リモートワークに取り組みやすい

出社や出張などが必要な場合には、市内から大分空港まで45分でアクセスできるのが便利だ。移住前の企業でのリモートワーク移行、田舎暮らしをベースにした会社勤めなど、さまざまな働き方に対応できる。

自然や歴史などの地域資源が豊富にある

豊後高田市は、海や山、川など多くの自然に囲まれている。日々の暮らしで自然を感じられるだけではなく、トレッキングやマリンスポーツなどレジャー・アクティビティを楽しめるのが魅力だ。

都会よりも明かりが少なく、夜には星空や蛍など感動的な景色を見られる。夕暮れ時には、海や山に沈んでいく夕日がきれいで、美しいサンセットを眺められるのも嬉しいポイントだ。

古くからの風習は今でも大切にされており、盆踊りやお祭りなど伝統や歴史を肌で感じられる

市内5箇所の温泉で身体を休められる

豊後高田市には、温泉が多くある大分県らしく、5つの温泉施設がある。それぞれ湯舟や建物などの趣が異なるため、移住したら湯めぐりを楽しむのがおすすめだ。

また、仕事や家事などで疲れたときに、ふらっと温泉に浸かりに行けるのも嬉しいポイント。気になる温泉で、日々の疲れをゆったりと癒そう。

【温泉の基本情報】
  • 夷谷温泉(えびすだにおんせん)

住所:豊後高田市夷1851-1
電話番号:0978-54-2995
料金:大人400円、子ども200円
公式サイトはこちらから

  • 健康交流センター 花いろ温泉

住所:豊後高田市美和1335-1
電話番号:0978-22-1155
料金:大人400円、子ども200円

公式サイトはこちらから

  • 真玉温泉山翆荘

住所:豊後高田市城前156-1
電話番号:0978-53-4390
料金:大人400円、子ども200円

公式サイトはこちらから

  • 仙人湯

住所:豊後高田市大岩屋46
電話番号:0978-53-4001
料金:大人400円、子ども200円

公式サイトはこちらから

  • 海門温泉

住所:豊後高田市中真玉1778-8
電話番号:0978-25-5305
料金:大人350円、子ども180円

公式サイトはこちらから

豊後高田市への移住に失敗しないための注意点

豊後高田市には魅力が多くあるが、いくつか注意点もある。移住してから後悔・失敗しないように、以下のポイントを理解・対策しよう。

  • 公共交通機関が少なく通勤・通学に不便を感じる恐れがある
  • 温泉地独特の匂いが気になるかもしれない
  • 方言に慣れるまでに時間がかかる
  • 野生動物や虫が多い

公共交通機関が少なく通勤・通学に不便を感じる恐れがある

豊後高田市にはJRの駅がなく、電車での移動は難しい。公共交通機関があまり充実していないため、車なしだと通勤・通学に不便を感じるだろう。

快適な通勤・通学や生活のためには、移住前に車の準備を済ませておくのがおすすめだ。

温泉地独特の匂いが気になるかもしれない

豊後高田市には、市内からアクセスしやすい場所に温泉が複数あるため、温泉特有の匂いが気になる場合がある

硫黄の匂いを感じやすいため、苦手な方は苦労するかもしれない。衣類に匂いがついたり、硫黄で金属にサビができやすくなったりするなどの影響が考えられるため、苦手な方は対策をしっかりしよう。

方言に慣れるまでに時間がかかる

豊後高田市では、大分弁と呼ばれる方言が使われることがあり、慣れるまでに時間がかかるだろう。

おじさんは「おいちゃん」、お坊さんは「おっさん」など、勘違いしやすい方言が多いため、地域住民との会話で困るかもしれない。

コミュニケーションは移住生活において非常に大切なため、方言を理解する努力をし、徐々に慣れていこう

野生動物や虫が多い

豊後高田市の豊かな自然では野生動物が多く暮らしているため、日常生活でも遭遇する可能性がある。シカやイノシシ、イタチなどさまざまな野生動物がいるため、運転時に注意を払い、接し方に気をつけよう。

また、虫もよく出るため、虫が苦手な人には辛いかもしれない。ゴキブリやムカデなどが出やすいため、虫が出るのは当たり前と覚悟しておこう。

豊後高田市の移住支援制度

豊後高田市が人気の移住先として注目されているのは、支援の手厚さも理由のひとつだ。ここでは、主な移住支援制度を紹介するため、ぜひ活用を検討してみよう。

  • 空き家バンク
  • 子育て支援
  • 医療支援
  • 就労支援
  • オンライン移住相談
  • 田舎暮らし体験プログラム

空き家バンク

豊後高田市では、移住に伴う住まい探しをサポートするために、空き家バンクを整備している。空き家バンクへの登録や、住まいを必要する人と空き家のマッチングに取り組み、空き家の利活用を推進しているのが特徴だ。

豊後高田市で空き家探しをする際には、レンタカー費用を1日2,500円支援している。最大4日間補助を受けられるため、住まいに空き家を活用したい方はぜひレンタカー補助を利用してみよう。

参考:レンタカー費用奨励事業|豊後高田市

子育て支援

豊後高田市では、子育て支援に力を入れており、保険適用分の子どもの医療費や市内保育園の保育料・給食費はすべて無料だ。

出産や育児に関する補助金も多く、子どもの誕生に対する「子育て応援誕生祝い金」や小学校入学を迎える児童の保護者を対象にした「ランドセル購入助成」などを受けられる

子育てで困りごとがあったときに利用できるサポート体制も充実。ファミリー・サポートセンターやママ家事サポートなど、さまざまな支援で子育て世帯をサポートしている。

参考:ぶんごたかだ 定住ガイドブック|豊後高田市

医療支援

豊後高田市では、子どもを中心に幅広い世代に対して医療支援を提供している。妊産婦の医療費は保険適用分を無料とし、不妊治療費や不育治療費を補助し、子どもを望む家庭の経済的負担を軽減しているのが特徴だ。

各種がん検診や大人を対象とした歯科検診なども、クーポン券の配布によって無料で受けられる場合がある。健康増進を目的とした教室や事業なども多く、日々健康に配慮した生活を送れるだろう。

参考:ぶんごたかだ 定住ガイドブック|豊後高田市

就労支援

就労支援として、移住に際しての仕事探しへのサポートも充実している。市内企業への就職情報を発信しながら、開業・起業への資金援助や相談を受け付けている。地域おこし協力隊の募集も随時しており、働きながら地域に関わることも可能だ。

また、新規就農や新規就漁へのサポートも実施している。それぞれへの相談はもちろん、家賃助成や設備の購入費助成、体験・研修など幅広いサポートが魅力だ。

参考:ぶんごたかだ 定住ガイドブック|豊後高田市

オンライン移住相談窓口

豊後高田市では、Web会議システム「Zoom」を活用したオンライン移住相談窓口を開設している。

希望日の1週間前までの申し込みをすると、スタッフにオンラインで移住に関する相談ができるサービスだ。豊後高田市への移住で気になる点や悩みがある際は、気軽に相談してみよう。

田舎暮らし体験プログラム

豊後高田市では、親子で田舎暮らしを体験できる田舎暮らし体験プログラムを実施している。

保育園の見学や体験活動、農家民泊などで、豊後高田市での暮らしを体験できるプログラムだ。空き家見学も行われる予定であるため、移住に向けた住まい探しにも役立つ機会である。

なお、2023年のプログラムは9月9日・10日に実施される予定だ。翌年の実施については、豊後高田市のホームページでの情報発信を確認しよう

【開催内容(2023年)】

日時:9月9日(土曜日)~9月10日(日曜日)
参加費用:無料(交通費は最大1万円補助)
参加資格:大分県在住・中学生以下の子どもがいる親子
募集人数:20名

参考:【参加者募集】親子で田舎暮らし体験プログラム(9月9日~10日開催)※要事前申込|豊後高田市

豊後高田市への移住体験談・インタビュー

「自然の中で子育てしたい」という想いがあり、テレビの移住特集で豊後高田市を知り、すぐに空き家バンクツアーを申し込んだ橋本さんファミリー。

5月にツアー、8月に家の契約、9月に移住と、とんとん拍子に移住を実現し、家族5人で福岡県から豊後高田市に移り住んだ。

地元の人々に歓迎されながら、豊かな自然の中で畑作業や子どもたちとの遊びを楽しみ、充実した移住生活を送っている。

橋本さんファミリーへの移住体験談・インタビューは以下の記事にまとめているので、気になる方はぜひチェックしてみよう。

豊後高田市への移住を考えてみよう

大分県豊後高田市は、移住者に人気の自治体であり、手厚い支援や暮らしやすさが多くの人に支持されている。

豊かな自然や温泉などが近くにあり、空き家や宅地を取得しやすく、子育て・教育環境が整っている魅力たっぷりな自治体だ。

主な移住支援や注意点も確認したうえで、ぜひ豊後高田市への移住を検討してみよう。

最新ニュースやイベント情報を配信!メルマガ会員募集中♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次