

「もっと、地域とかかわりたい!」と考えている学生必見!
メディア複住スタイル(Fukuju style)と地域を一緒に盛り上げてくれる『FS編集部』のメンバーを募集します!
- 地域創生に関心が高い学生
- SNSが好き、情報発信に興味がある
- 人との交流が好き!
- 新しいことを考えたり、企画するのが好き!
- ネット環境が整っていること
- (スマートフォンだけでなく、PCでの連絡が可能なこと)
「もっと、地域とかかわりたい!」と考えている学生必見!
メディア複住スタイル(Fukuju style)と地域を一緒に盛り上げてくれる『FS編集部』のメンバーを募集します!
北九州、福岡、筑後、筑豊の4 地域の地勢・歴史・経済などの特性を活かした、リモートワーク、コワーキングスペース、サテライトオフィス、シェアオフィスを各地区からピックアップして紹介。
福岡県は都会ばかりという印象を抱いている人も多いはず。
しかし、都心部から少し離れると、日本の原風景を思わせる里山や、昔ながらの白壁の街並み、朝市で賑わう漁港など、のどかな風景が広がっています。福岡県は、都会も田舎もあなたの希望をぴったりと叶える「理想の暮らし」を見つけることができる環境が整っています。
・JR 小倉駅徒歩5 分の立地
・コワーキングタイプとオフィスタイプの2 種類
・アクセラレーションプログラム等独自の支援プログラムを多数用意
住所:北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIM ビル6F
電話番号:093-513-5300
・コワーキングスペースは最大2 時間まで無料
・行橋駅から徒歩10 分
住所:行橋市大橋三丁目18 番1 号
電話番号:0930-25-1911
・アクセラレーションプログラムの導入
・エンジニアの育成プログラムの導入
・入居している法人数は140社以上
・企業や独立を志す人々向けに「スタートアップカフェ」を併設
<問い合わせ先>
住所:福岡市中央区大名2-6-11
電話番号:080-8375-8609
・高速wi-fi、ウェブ会議システムなどデジタル拠点のモデル施設
・ドローンや映像関連機器の充実
住所:福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山166-1-2F
電話番号:0946-72-2011
・全国的に珍しい託児付きコワーキング・サテライトオフィス・保育士等の有資格者あり
・防音対策に配慮した託児スペース
・キャリアコンサルタントによる相談・支援の利用環境
住所:福岡市中央区大名1丁目3-32 ラ・コルテ大名203
電話番号:092-643-3179
・ものつくりの拠点としてオープン
・職業用ミシンやロックミシンなどが完備
住所:八女郡広川町久泉814-1
電話番号:0943-24-8281
・九州サブカルチャーの聖地
・映画やTVCM、ミュージックビデオ・Youtubeなどの動画撮影可
・モデル・コスプレ撮影などのスチール撮影まで幅広く利用可
住所:鞍手郡鞍手町大字新北993 番地1
電話番号:0949-28-7890
・廃校を活用した施設
・充実した音楽スタジオ付き
・レコーディングルーム(ボーカル、ギター、ドラムなどの音を収録可)
・コントロールルーム(集音した音を編集し楽曲へ仕上げるための部屋)
住所:田川市猪国2559
電話番号:0947-49-3300
福岡県の各地域・市町村のリモートワーク施設等の情報が盛りだくさん!その他にも、県内各地域・市町村の魅力や実際に移住した人、インタビュー等を掲載しております。
詳しくはこちら→公式HP(URL):https://ijuu-teijuu.pref.fukuoka.lg.jp/
■ 問合せ先
福岡県企画・地域振興部市町村振興局 政策支援課 地方創生推進班
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
TEL:092-643-3179 FAX:092-643-3164
E-mail:ijuu-teijuu@pref.fukuoka.lg.jp