温泉地として知られる佐賀県嬉野市。移住やU・I・Jターンを考える方にとって、このまちでの「暮らし」と「仕事」の両方を知ることができるイベント「嬉野市合同企業説明会」が開催されます。
2025年11月12日(水)・13日(木)の2日間、嬉野市社会文化会館リバティにて開かれます。
地方での就職・転職を希望する方や、移住を考える方にとって、リアルな情報を得られる貴重な機会です。
3回目を迎える嬉野市の合同企業説明会、その魅力は?
嬉野市での合同企業説明会は今回で3回目。
医療・金融・保険・食品・製造・建設・情報通信・旅館業など、約30社の地元企業が一堂に集まるこのイベント。特別な参加条件はなく、どなたでも気軽に参加できます。
「就職先を探している」「どんな会社があるのか知りたい」など、参加のきっかけは自由。知っている企業との再発見や、まだ出会ったことのない企業との新しいつながりが見つかるかもしれません。
開催概要&参加方法
開催日程 | 2025年11月12日(水)10:30~15:30 2025年11月13日(木)10:30~15:30 ※入退場自由 |
---|---|
会場 | 嬉野市社会文化会館リバティ 住所:佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲628ー4 |
入場料 | 無料(事前予約不要) |
参加対象者 | 一般求職者、高校生、専門学校生、高専生、短大生、大学生 嬉野市内企業で働くことに興味のある方、学生の保護者、主婦の方、シニア世代の方なども大歓迎! |
持ち物 | 会場は土足厳禁のため、上履きなどをご持参ください。 ※履歴書は不要 |
公式サイト | https://ureshinokigyou.com/ |
公式 | https://www.instagram.com/ureshino_kigyou/ |






県外在住者限定!最大15,000円宿泊費をサポート
県外から参加する求職者にはうれしい特典も。
説明会参加後、1週間以内に採用試験に申し込むと、試験時の宿泊費として最大15,000円がプレゼントされます(先着5名限定)。
※採用試験申込時に企業担当者へお声がけください。
遠方からの参加を検討している方は、ぜひ早めのお申し込みを
オンライン面談ブース 現地に行けなくても大丈夫
本イベントでは「オンライン面談ブース」も完備。こちらは事前予約制にはなりますが、当日現地に行くのが難しい人でも、気になる企業の担当者から話を聞くことができます。
U・I・Jターンを検討している…という方も、ぜひ「オンライン面談ブース」を利用してみてはいかがでしょうか。
事前予約
相談希望の企業名をご記入の上、以下の宛先にお問い合わせください。
✉️ ureshino@innovation-partners.jp
※締切:10月31日(金)
職業適性診断 「どんな職業に向いているのか自分でも分からない…」という方におすすめ
職業適性診断とは職業に対する適性(興味・強み)を測定し、分析するための検査です。
受けてみると仕事探しのヒントが見つかるかもしれませんよ。検査の結果はアドバイザーが個別に解説しますので、自分に合った仕事の方向性についてより深く検討することができます。
協力:ジョブカフェSAGA
AI相談サービス 気軽にカウンセリング体験!
ジョブカフェSAGAの「AIアシスタントキャリアアドバイザー」は、気軽に、匿名で安心して利用できるAIとの対話型相談ツールです。
自分ひとりでは言語化できない気持ちや悩みの整理にピッタリ。
相談の最後には、相談内容の要約と「次の一歩を踏み出すためのアドバイス」をもらえます。
その内容をもとに、人間のキャリアアドバイザーに相談するのもおすすめです。
協力:ジョブカフェSAGA
暮らしと仕事をつなげる一歩を、嬉野で。嬉野市の合同企業説明会に参加しよう!
嬉野市で働くことを考えているすべての方にとって、今回の合同企業説明会は絶好のチャンスです。
地域企業とつながり、新たなキャリアと暮らしを描く第一歩を踏み出してみませんか。